確認1 すぐそばの緩やかな山

山の上からいつも撮影していた
山は急で登れなかった。
倒木のため登れなかった。
そう思い込んでしまっている方がまだまだ多いようですが、
「すぐそばに緩やかな山があった」大前提となる事実です。 
今までも何度か書きましたが、
体育館裏の山は傾斜が緩やか(9°)で、簡単に登れます。
毎年3月にシイタケ栽培の体験学習を行っていた場所です。

あの日も子ども達は「山に逃げよう」と訴えました。
迎えに来た保護者も「先生、山に逃げて」と指さしました。
地震で倒れた木は一本もありません。 
案内の際「ここは登れないね」と言う人は一人もいません。

多くの人が、近くにこんな緩やかな山があることに驚きます。
その脇には授業で登っていたコンクリートのたたきもあるし、
数百メートル歩けば全校で植樹をしたバットの森もあります。

山に登り、景色を見おろします。
あの日この景色が見えていたらなぁ。

校庭脇の山は2004年に崩れないようにコンクリートで固めてあり、低学年の授業が行われていた。

全校で植樹したバットの森